はじめての中国・アジア転職コラム
第20回:2025年版タイのカレンダー。祝日・休日事情を解説!
タイは世界有数の祝日が多い国。祝日のなかには、仏教の祭典や王族の記念日にちなんだものが多くあります
はじめての中国・アジア転職コラム
第21回:2025年版ベトナムのカレンダー。祝日・休日事情を解説!
ベトナムは他のアジア諸国に比べ祝日が少ない国です。最も大切な祝日として「テト」と「フン王命日」のふたつがあります。
カモメ編集部通信
マレーシア クアラルンプールの旅
マレーシア・クアラルンプールの旅をお届けします!チャイナタウンやセントラルマーケット、ツインタワー……。みどころたくさんの、3泊4日の旅です。
はじめての中国・アジア転職コラム
第36回:海外で働くのに役立つ資格とその職業
日本で取得した資格の中には、海外就職に有利に働くものもあります。どのような資格が、海外ではニーズがあるのでしょうか?
はじめての中国・アジア転職コラム
第19回:2025年版中国のカレンダー。祝日・休日事情を解説!
中国の祝日は11日間で、日本の16日間よりも5日間少ないです。ただ、中国には7連休が2回あり、長期休暇が取りやすくなっています。
お役立ちコンテンツ
タイのコンセント、電圧事情。変換プラグや変圧器は必要?
タイでは日本と同じAタイプのコンセントが使えます。ただし、念のため変換プラグを持っていくことを推奨します。
カモメ編集部通信
1泊2日のシンガポール旅行!
カモメのなかでもシンガポールは特に人気のある転職地域です。今回はシンガポールの旅行のお話をしたいと思います!
はじめての中国・アジア転職コラム
第35回:現地採用者は日本帰国時の転職活動をどうしている? 海外から日本への転職活動
現地採用者の転職活動事情。海外にいながら日本の仕事を見つけることは可能です
カモメ編集部通信
2泊3日ベトナム ホーチミンの旅【後編】
ベトナムのホーチミン2泊3日旅行の後編をお届けします!アオザイを着ての記念撮影や舞台「AOショー」鑑賞など、もりだくさん!
カモメ編集部通信
2泊3日ベトナム ホーチミンの旅【前編】
ベトナムのホーチミンまで2泊3日の旅行に行ってきました!雨季のため、室内多めで、移動が少ないプランです。ホーチミン1区のお散歩コース!
<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn