求人件数

最終更新日

はじめての中国・アジア転職コラム

第30回:中国就労ビザ(Zビザ)の取得方法。公証人押印証明、アポスティーユ取得について

海外就職ノウハウ 2024-06-03






こんにちは、カモメ編集室です。
海外で働くためには、就労ビザの取得が不可欠です。今回は、中国就労ビザ(Zビザ)を取得するために必要なふたつの手続き。日本外務省による「アポスティーユ認証」と、公印役場での「公証人押印証明」と「ワンストップサービス」についてご紹介します。

※中国は、2023年にハーグ条約に締約したことにより、2023年11月以降に公印確認の取得からアポスティーユへ変更となりました。


中国就労ビザの必要書類は8種類

中国就労ビザ(Zビザ)を申請する場合、まずは書類集めから始まります。集める書類は以下の8種類です。くわしくは、前回の「第29回:中国就労ビザ(Zビザ)の取得方法と必要書類について」をご覧ください。

 集める書類 
1) 過去勤務先の在籍証明書
2)大学または大学院の「卒業証明書」※学位記
3) 犯罪経歴証明書
4) 健康診断証明書
5) 証明写真画像
6) パスポート画像
7) 履歴証明書
8) HSK中国検定証明書(あれば。必須ではない)


犯罪経歴証明書は日本外務省でアポスティーユを取得。卒業証明書は公証役場で公証人押印証明書を取得後に、アポスティーユを取得

上記の必要書類を集めたら、次のステップに進みます。 中国就労ビザ(Zビザ)の申請書類のうち「卒業証明書」と「犯罪経歴証明書」は日本外務省による「アポスティーユ」を取得する必要があります。アポスティーユとは、日本の官公署、自治体等が発行する公文書に対する外務省の証明のことです。

犯罪経歴証明書は外務省で直接アポスティーユを取得できますが、卒業証明書はその前に「公証役場」で公証人押印証明書を取得する必要があります。公証人押印証明の取得後、アポスティーユの取得が可能です。公証人押印証明については後述します。

図1
中国Zビザのアポスティーユ

上海就職 【中国の大学の卒業証明書はアポスティーユが不要!】

中国の大学(本科)を卒業した方は、大学の卒業証明書は公証人押印証明およびアポスティーユの認証が不要です。認証なしでビザ資料としてそのまま提出できます。


上海就職 【学位記載のない卒業証明書の場合は学位記を準備】

筆者の場合、卒業証明書に学位の記載がなかったため、卒業証明書に加えて学位が記載された「卒業証書(学位記)のコピー」をビザ申請のために準備しました。2021年頃には 卒業証書のコピーは【公証役場「公証人押印証明」➡外務省「公印確認」】 という流れで手続きを行いました。現在は公印確認が不要になり、アポスティーユへ変更しているため、手続きの方法については公証役場へお問い合わせください。



外務省でのアポスティーユ申請方法

犯罪経歴証明書は、日本外務省にてアポスティーユを申請します。申請方法には、外務本省(東京)と大阪分室に直接赴いての窓口申請と郵送があり、郵送が推奨されています。郵送での申請では、後述の書類を準備し、外務本省(東京)または大阪分室のどちらか都合の良いほうに送付してください

 提出書類 
1)証明が必要な公文書(※犯罪経歴証明書、公証人押印証明を得た卒業証明書)
2)アポスティーユ申請書
3)レターパックライトなど返送用封筒(返送先記入済み)


提出書類や送付先の住所など、くわしくは、外務省:申請手続きガイド 3申請方法・必要書類をご覧ください。


一部地域の公証役場では「公証人押印証明」と「アポスティーユ」が同時に取得できる「ワンストップサービス」がある

国公立大学や私立大学の卒業証明書は、日本外務省で直接アポスティーユを取得することができません。まず、公証役場へ書類を持っていき、公証人押印証明を得てからその後に外務省でアポスティーユ申請を行います(図1参照)。

ただし、北海道(札幌法務局管区内)、宮城県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府および福岡県の公証役場であれば、法務局の公証人押印証明及び外務省のアポスティーユを同時に取得することができます。このサービスを「ワンストップサービス」と言います(図2参照)。

ワンストップサービスが利用できない地域であれば、公証役場にて公証人押印証明の取得後に、改めて外務省でアポスティーユを取得してください。

図2
中国Zビザの公印確認・領事認証

くわしくは、外務省:申請手続きガイド 2 申請の流れをご覧ください。


中国企業側で外国人工作許可通知を取得後に求職者はZビザを日本で申請する

犯罪経歴証明書と卒業証明書の2つでアポスティーユが取得できたら、準備したすべての書類を中国企業へと送付し、中国の企業側で「外国人工作許可通知」の申請を行います。

外国人労働許可通知が取得できたら、転職者はZビザ申請が可能となります。Zビザは、日本にある中国ビザセンターまたは中国日本外務省で申請可能です。

 提出書類 
1)外国人工作許可通知
2)パスポート原本及びコピー
3)6ヶ月以内の証明写真
4)中華人民共和国査証申請表(Zビザの申請表)



Zビザの申請後、最短で4営業日で取得可能です。Zビザを取得したら、日本での手続きは以上になるため渡航が可能です。Zビザの利用期限は3か月です。利用期限内になるべく早く渡航するようにしましょう。



2023/06/03




過去の記事一覧はこちら

あわせて読みたい関連記事

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn