求人件数

最終更新日

学長秘書 (ID:135912)

未経験歓迎!ミンダナオ国際大学で、学長サポートや来客対応、学校行事への参加など。給与:25,000~30,000ペソ+住宅支給

  • フィリピン ダバオ
  • ミンダナオ国際大学
  • 卒業予定
  • 未経験
掲載日:2025/04/01 ~ 2025/04/08
 
フィリピン第3都市のダバオは、2024年のNumbeo安全指数で72.5を獲得し、東南アジアで3番目に治安が良い都市です(日本は77.4)。歴史的にも日本とつながりが深く、親日家も多い、気候的にも国民性的にも温かい場所です。

大学学長の秘書となる当ポジションではネイティブとしての丁寧な日本語能力、先を見越して動く幅広い視野、フィリピンならではの変わりやすい予定に対応する臨機応変さや柔軟性が必要です。

国際的な環境でスキルを磨き、キャリアも飛躍させられます。

【この求人の「注目の求人」掲載終了または更新予定は2025/04/08(火)です】


募集ポジション 大学運営スタッフ
雇用形態 正社員
仕事の内容 ①大学学長(N1保持)のサポート
日本語資料の作成が主な業務ですが、それに限りません。
②ダバオ市での日本語能力試験運営
主催本部との連絡、準備・当日・残務処理など。
③後援会の運営サポート
フィリピンの学生を支援する企業の後援会運営。担当者は別におり、日本企業や日本人への連絡を担当。
④日本企業や日本人との対応
来客対応・イベント運営など。
⑤学内行事への参加
応募資格

<必要条件>
ネイティブ言語:日本語
語学力:英語(日常会話レベル)
経験:不問 ※初めての海外でも経験を積んでみたいという方、是非ご応募ください!
その他:フィリピン・ダバオでの生活に意欲を持っていただけること


歓迎するネイティブ言語 = 日本語

歓迎する求職者属性 = 卒業予定 ,未経験

勤務開始日 = 2025年6月より(応相談)

勤務地 フィリピン共和国 ダバオ市

給与・待遇・ビザサポート

月給:25,000~30,000ペソ  (税込)
※ダバオで生活した場合の1ヶ月の生活費は、外食の頻度にもよりますが概ね1万ペソ程度です

※試用期間:1ヶ月
※試用期間中の給与額:月額給与の50%
インセンティブ:あり (学内規定による)
賞与:あり (1ヶ月(12月半ばに支給))
昇給制度:あり (学内規定による)

●手当・福利厚生
住宅手当:あり (学内寮の無償使用または月5,000ペソの補助)
食事手当:なし
通勤交通費:なし
就労ビザ取得手続き、満2年就労後の帰国費用補助 30,000ペソ支給、毎月の米20キロの支給、誕生日休暇(当日)、有給、傷病休暇

●保険・ビザ
社会保険(医療・健康保険加入 ):あり
現地商業・海外旅行保険:なし
ビザサポート:あり
ビザ費用負担:あり

●勤務時間・休日
勤務時間:8:00~17:00
勤務時間備考欄:12:00~13:00の休憩
残業:あり (都度、月間平均残業時間1時間程度)
休日:週休2日
有給休暇:あり

応募方法

【ご注意】
この求人へのご応募はページ下部にある「応募する」ボタンよりご応募ください。応募時に履歴書と職務経歴書を添付してお送りいただけます。

※カモメ中国転職、カモメアジア転職へのご登録がお済みでない方は、ご登録いただく必要があります。ご了承ください。

この求人を見た人は、こちらも見ています

ミンダナオ国際大学

4年制の大学

従業員数
30
所在地
PNJK compound, Angliongto Avenue, Lanang, Davao City 8000 Philippines
連絡先
+630822330013
その他
代表者: イネス・マリャリ
設立年月: 2001年 10月

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top