求人件数

最終更新日

お役立ちコンテンツ

アジアの家探しのコツが分かる!『Life in ASIA』

海外での生活事情 2014-01-07

Life in ASIA

海外で働くとなると、まず必要になるのが「住まい」。
家賃や間取り、周辺の環境などわからないことはたくさんありますよね?
そこで今回は、現在アジアで働いている方々から住宅事情を伺いました。
これから転職を考えている方、ぜひ参考にしてみて下さい!


インドの物価・家探し


インドは高層階のほうが家賃が低い?トイレの普及率が50%?よく水が止まることがある?そんなインドの住宅情報を実際にインドに住んでいる先輩に聞いてみました! ...>>続きを読む


香港の物価・家探し


今回お話をうかがったのは、香港でサービス業で働く影山さん(27歳)。元々はカナダで留学していたというが就職をキッカケに香港へ。昼間は日系企業で仕事をこなし、夜はDJとして活躍。香港で二足のわらじを履く。 ...>>続きを読む


上海の物価・家探し


今回お話をうかがったのは、上海最大手のフリーペーパー会社で働く西谷さん(29歳)。日本では外資系航空会社でCA、そして新聞社での秘書を経験し、3年以内に起業するという決意で上海へ飛び込んできました。そんな彼女は一人暮らしではなくルームシェアという選択をしました。 ...>>続きを読む


タイの物価・家探し


今回お話をうかがったのは、タイのバンコクで人材紹介会社にお勤めの27歳、三井さん(女性)。今回が3回目の滞在だということで、2014年の5月にタイに来て日系の不動産屋を頼らずに、友人の紹介と下見で決めたという強者です。 ...>>続きを読む

あわせて読みたい関連記事

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn