求人件数

最終更新日

工場長補佐 (ID:137137)

金型製造・プラスチック加工の兼業メーカー三光金型株式会社のタイ法人で工場長補佐を募集!給与:80,000~100,000バーツ

  • タイ ラヨーン
  • Sanko Mold and Plastics(Thailand)Co.,Ltd.
  • シニア
  • 語学不問
掲載日:2025/05/22 ~ 
 

工場長補佐

(ID:137137)

金型製造・プラスチック加工の兼業メーカー三光金型株式会社のタイ法人で工場長補佐を増員募集
製造・生産管理や樹脂製品関連のご経験を活かして海外で活躍しませんか?

日本本社の三光金型株式会社は、1972年設立の金型製造・プラスチック加工の兼業メーカーです。
自動車電装品用スイッチ部品を中心に、シートベルト部品、サンバイザー部品、自動車用防音・防振部品などのプラスチック加工とその生産に用いる金型、及び外販を目的とした金型の製造を行っています。
また、グローバル展開を目指して、2000年にベトナム、2012年にはタイに海外生産拠点を設立して、現地の日系企業からのニーズに対応できる体制を整えています。

今回はタイ拠点の品質向上及び生産体制強化の為、工場長補佐を募集致します!
タイ工場では、現地に進出している四輪、二輪部品メーカーからの受注活動を展開しており、スイッチ、及びシートベルト用樹脂部品について、「金型の製作」「射出成形」一貫受注を行っています。お取引先企業の多くは日系企業です。
お引き合いも増えており、現任工場長の業務量が多くなってきましたので補佐として業務を担って頂ける方を増員募集することになりました。皆様からのご応募お待ちしております。

【事業紹介】
■成形部門:四輪、二輪、医療関係樹脂製品 
成形機のサイズは15t~180tまでと主に小物の精密成形を主体としており、外観部品、機能部品の両方の部品に対応可能な設備を取り揃えております。成形機は全て電動式で、再現性の高い最適条件で作り込みを実施し、お客様へ安定した品質で部品をご提供いたします。

■金型部門:プラスチック射出成形用金型
タイではメンテナンスを中心に金型部門を設置し、金型及び部品の新作、金型修理を承っております。
いろいろな国で製作した金型のメンテナンスは非常に難しく、データと現物の不一致も多々あります。また、金型修理履歴がなく、当時のデータと乖離が生じ、お困りのお客様が多いと感じております。
弊社では、その不一致を測定し、現物に合わせて作り込みをし、正確なデータを部品と一緒にお客様へご提供することも可能です。
金型設計・製作においては、弊社グループの日本、ベトナムより高品質、高精度の金型をご提供しております。 弊社グループ間で製作した金型データは タイでも共有されており、金型破損等の緊急修理がある場合でも迅速に対応が可能です。



◎当社で働く魅力はここ!
1.金型製造・プラスチック加工の兼業メーカー三光金型株式会社のタイ現地法人です!
2.金型や成形の経験をお持ちの方、即戦力としてのご活躍頂けます。
3.シニアの方も歓迎!技術・経験重視の採用です。




募集ポジション 工場長補佐

社員数:76名(うち日本人3名)
※マネジメント規模としては派遣社員含め約85名です
上司:日本人工場長
雇用形態 正社員
仕事の内容 工場長補佐として工場全体の管理サポートを担当して頂きます。

<具体的には>
・400品目を計画通りに生産するための生産計画の管理
・コスト管理
・現場で問題が発生した場合、その原因の特定と解決
・または、現場を指導しながら、スタッフが自主的に問題解決にあたるようリードする
・各部署の管理者とのMTG
・金型、成形、QCの各部門の管理
・部門間で発生した問題の解決
・スタッフと連携し、必要に応じて自らも手を動かしながら指導を行う
・本社との打ち合わせ、報告
・客先対応
・工場長のサポート業務、指示業務
応募資格

日本語ネイティブ ※30~50代が活躍中

<必要条件>
■語学:不問 ※タイ人スタッフとのコミュニケーションはタイ語ですので、ある程度タイ語が可能な方が望ましいです。(英語は不問)
■経験:以下を満たす方
①製造、生産管理の知識がある方
②樹脂製品、生産の経験がある方
③それに関して、品質面での経験がある方
■その他:タイ現地にて面接可能な方

<次のような方からのご応募歓迎です>
・タイ語ビジネスレベルの方
・金型の設計・メンテナンス経験がある方
・樹脂成形に関する知見をお持ちの方


歓迎するネイティブ言語 = 日本語

歓迎する求職者属性 = シニア

求人の注目情報 = 語学不問

勤務開始日 = 応相談

勤務地 7/399 M.6 Mabyangporn, Pluakdaeng, Rayong 21140. (Amata City Industrial Estate)

給与・待遇・ビザサポート

【給与・賞与】
給与(税込):80,000~100,000バーツ ※経験・スキルにより検討します
賞与:あり(業績により)
昇給制度:あり
試用期間:119日
試用期間中給与:変更無し
定年:60歳 ※再雇用制度あり

【福利厚生など】
ビザ・WP支給:あり(取得費用会社負担)
通勤手当:シラチャにお住いの場合はバンで乗り合い、会社近辺の場合は社用車にて自走となります
その他各種手当は給与に含めますので、面接時にご相談下さい

【社会保険・医療保険など】
タイ社会保険:あり
事故保険(任意保険):あり

【勤務時間・休日】
勤務時間:8:00~17:00
休暇:土日祝日 ※土曜日は月2回出勤となります(社内カレンダーに基づく)※年間休日95-100日程度
有給:初年度6日(試用期間終了後付与)

応募方法

以下の応募書類を下の応募ボタンよりお送りください。
書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡を差し上げます。

【応募書類】
A.日本語履歴書(証明写真付き)
B.日本語職務経歴書

【面接方法】
面接は2回程度、オンライン面接または現地での面接を予定しています。(在住地域によって検討します)

Sanko Mold and Plastics(Thailand)Co.,Ltd.

プラスチック射出成形/金型修理・金型メンテナンス

従業員数
約80名
会社HP
https://sanko-mold.co.th/jp/profile
所在地
所在地7/399 M.6 Mabyangporn, Pluakdaeng, Rayong 21140. (Amata City Industrial Estate)
連絡先
お問い合わせはカモメまで。
その他
代表者: 中島 邦博
設立年月: 2012年 09月

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top