インフォブリッジはインドへ進出する日系企業のインド市場調査プロジェクトをはじめクライアントの事業開発プロジェクトを数多く手掛けております。販路開拓、マーケティングの他、現地大学生・テック関連技術者などを募ったハッカソン・アイディアソンの開催、スタートアップ支援など、幅広くインド進出をワンストップで支援しています。
クライアントは主に日系企業です。インドで新たな事業を行う/事業拡大を行うために必要な情報収集・現地調査からパートナー候補の探索・選定、インド現地におけるネットワークづくり、イベントやワークショップの運営等を多くの人と接しながら意見交換や調整を行い、クライアントのインドビジネス全般のサポートを行っていきます
新規スタッフ募集!インドに興味のある方からの応募をお待ちしております。
新卒、未経験、第二新卒歓迎!先輩社員は新卒、第二新卒で入社した方です!
中国に次ぐ成長市場として、多くの日系企業が進出を検討しているインド市場。現在は人口約14億人を有し、2027年には中国を抜き、今後世界一人口が多い国になると予想されています。ユニコーン企業数でも米国、中国に次ぐ世界第3位の企業数を誇ります。
現在、事業拡大に向けて複数ポジションにてスタッフを募集中です。
未経験の方でも、プロジェクトをお任せする環境があるため、成長意欲がある方を歓迎しております。
現在、インド法人にて活躍している方も新卒入社、第二新卒で入社した方です。クライアントは日系企業がメインですが、インド現地企業との商談やインド取引先とのコミュニケーション、交渉など日常的に英語を使う環境がございます。
インドという成長市場で働きたい方、ご応募お待ちしております!
【代表者メッセージ】 インフォブリッジグループ代表 繁田奈歩
インフォブリッジグループは2006年より海外進出企業を支援する活動をしておりますが、中国をはじめインド・アジア諸国では、目覚ましい経済発展とともに、新中間層の増加や市場の開放等に伴う社会構造や消費構造の変化が起きています。こうした中、私たちも中国市場を皮切りに、いち早くインド市場へと活動の場を広げてきております。
私たちはこれから先の日本の人口が減少の一途を辿り、経済成長もさして高いものにはならないと予測される中、日系企業や日本人がアジア市場の成長を見据えて自らのアイデンティティを持ち、競争力のある製品、サービス、ブランドを世界に発進・浸透させ次世代に向けた中長期的な海外戦略を描いていく事が重要であると考えています。
私たちインフォブリッジのミッションは今後日本企業がいかにして急速に発展するアジア市場で日本ブランドの価値を築いていくかをご支援することであり、その実現に向けて私たちインフォブリッジグループのスタッフ一同は、これまで海外進出するお客様をご支援する活動を通じて培ってきた知見を十分に活かし、これまで以上に踏み込んだ領域のご支援を実現する所存です。同時に私たちインフォブリッジグループのアジア市場における活動を通じて、アジアの消費者の人たちの未来をともに創り出していくことができればと思います。
Create The Future Of Asian Consumer!
【インド現地の環境について】
ニューデリーSelect City Mall内のスーパーマーケット
2の路線と288の駅を有するデリーメトロ。
駅が大きくなると、構内に総菜パン専門店や、インドのお菓子を販売しているスイーツ専門店等が入ったエリア、Burger King、Wow!Momo(インド発チェーン)等の入ったフードコートのエリアも見つけることが出来ます。
複数路線が乗り入れる大きな駅には、服屋さんがあることも。
デリー首都圏にあるスターバックス。看板に「TATA」の文字が見えますね。
Third Wave Coffeeの店内にはサンドイッチやアイスクリームなどの軽食が並んでいます。
24時間営業の店舗もあり、勉強や仕事のために長時間利用する人も多いです。
また、デリバリーサービスも日本以上に発達しています。
インフォブリッジでは、インド現地にいるメンバーだからこそ得られる即時性と鮮度に優れた情報をお届けしています。
変化するインド社会・マーケットやインド人のライフスタイル、さらにその背後にある意識や価値観に焦点を当て、最新の情報を提供しています。2024年には、インドのテック系スタートアップの市場情報・トレンドを発信するウェブメディア「Plus91 Times」をローンチいたしました。こちらも是非ご覧ください。
https://plus91times.com/
募集ポジション |
1.プロジェクトコーディネーター/エグゼキューター(インド事業支援・ブランド構築) 2.セールス&マーケティング企画担当 3.プロジェクト実施スタッフ 【所属会社の状況】 社員数:5名 上司:日本人代表者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 |
1.プロジェクトコーディネーター/エグゼキューター(インド事業支援・ブランド構築) <業務内容> ①プロジェクト進行サポート ・テストマーケティングや販路開拓などのプロジェクトで、スケジュール管理・タスク調整・進捗確認を行う。 ・プロジェクトリーダーと連携し、資料作成やチーム内外の連絡調整を担当。 ②ブランド構築・マーケティング施策のサポート ・インド市場におけるブランド戦略や認知向上施策の企画・運営をアシスト。 ・広告代理店やクリエイティブチームと連携し、プロモーションプラン、SNS施策、店頭施策の企画・実施をサポート。 ・消費者インサイトをもとにブランドメッセージのアイデア出し・実務対応を行う。 ➂エグゼキューション業務 ・販路開拓に向けたリサーチ、パートナー企業との連携、販売状況のモニタリングなど、現場での実務を遂行。 ・テストマーケティング結果の集計や施策の効果検証、改善提案を行い、ブランド構築へフィードバック。 ➃リサーチ・情報収集 ・調査会社と協力し、インド市場・競合・消費者動向を調査。 ・必要に応じて自らも情報収集し、簡易レポートや提案資料を作成。 ⑤チーム連携・コミュニケーション ・インド現地スタッフ、外部パートナー、国内クライアントとの連携をサポート。 ・必要に応じて、英語によるメール・チャット・オンラインミーティングに参加(英語力は学習中でも可)。 ⑥トラブル対応・調整 ・プロジェクトでの想定外の課題やトラブルに対して、初動対応・原因確認・関係者への報告を実施。 ・フィードバックを活かし、業務フローや施策の改善を行う。 <ミッション> ・インド市場への進出支援プロジェクトにおいて、実務・現場の業務推進とブランド構築サポートを担う。 ・テストマーケティング、販路開拓、ブランド認知拡大策など、幅広い業務を自分の手足を使って実行し、成果に繋げる。 ・インドでの勤務経験は不問だが、海外ビジネスやマーケティング、ブランディングに強い興味と吸収意欲を重視。 2.セールス&マーケティング企画担当 当社は、インドにおいて日本のラグジュアリーテーブルウェアおよびライフスタイル製品のディストリビューション事業を展開しています。洗練された日本ブランドの製品をインド市場に提供し、ブランド価値の向上と市場拡大に注力しています。 <具体的には> ・需要予測分析 ・経営管理指標(MIS)とセールスプログレス管理 ・デジタルマーケティング戦略業務 ・戦略的企画分析業務 3.プロジェクト実施スタッフ クライアントの立場に立ってクライアント案件の企画・運営や事業・プロジェクト支援を行う <プロジェクト例> ・高級消費財:富裕層マーケティング/ブランド・デジタルマーケティング/代理店マネジメント等 ・ヘルスケアスタートアップ:サービスのインド市場導入の仮説設計/調査/プロダクトローンチに向けた協業パートナーの開拓/業界ネットワークづくり ・政府・自治体関係:日印を繋ぐテクノロジー系人材の募集~ワークショップの運営、日本企業とのプロダクト/サービス開発の共創の支援 ・大手企業:インド参入・展開に関する情報収集、市場調査、ハッカソン・アイデアソンなどのイベント運営管理(企画/マーケティング含む) 等・情報発信:自社サイト・SNS管理、月次メルマガの企画・執筆・配信など ※ 過去経験や希望分野等に応じて、対応いただくプロジェクトの調整を行います |
応募資格 |
日本語ネイティブ ※20~30代が活躍中 歓迎するネイティブ言語 = 日本語 歓迎する求職者属性 = 未経験 勤務開始日 = 相談可 |
勤務地 | インド デリーまたはグルガオン |
【給与・賞与】
給与(税込):1,625,000ルピー~(VISA取得基準額以上)※経験・スキルにより検討します
賞与:決算賞与あり(会社業績による)
昇給制度:あり(年1回 査定により)
試用期間:3か月
試用期間中給与:変更なし
【福利厚生など】
ビザサポート:あり
【社会保険など】
現地医療保険:あり
【就業時間・休日】
勤務時間:9:30~18:30(フレキシブルに調整可能です)
休暇:土日祝(状況により土日出勤あり、その場合振替休日取得)
有給:初年度10日、2年目以降10日
履歴書・職務経歴書を添付の上、下の応募ボタンよりお送りください。
書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡差し上げます。
<選考について>
面接はオンラインで2回を予定しております。
一次面接、二次面接の間に英語力を測るテストを予定しております。
1.調理スタッフ 2.フロアスタッフ 3.店長候補
経験不問!世界中で40店舗を超える飲食店を運営しているKUURAKU GROUPがインドでスタッフ募集中!社員寮提供
日系顧客担当営業
日系総合電機メーカーで法人向け製品提案・販売支援を担当。売上目標なし。年収:200万~270万ルピー
経理兼ゼネラルマネージャー
ホンダ系列企業でインド拠点の経理・管理部門全般を担当。日本勤務後、海外赴任。年収:500万~800万円
総務
日系自動車部品メーカーで駐在員サポートや監査業務、内部統制を担当。英語コミュニケーション必須。給与:180万~240万ルピー
日系企業顧客担当
倉庫オペレーション管理、物流に関する契約内容の確認、及び交渉。給与:160,000~250,000ルピー
・インド特化型の事業開発やコンサルティング提供企業
・クライアントがインドで新たな事業を行う/事業拡大を行うために必要な情報収集からパートナー候補の選定、ネットワークづくり、イベントやワークショップの運営等を多くの人と接しながら意見交換や調整を行い事業づくりを行っていきます
1.調理スタッフ 2.フロアスタッフ 3.店長候補
経験不問!世界中で40店舗を超える飲食店を運営しているKUURAKU GROUPがインドでスタッフ募集中!社員寮提供
会計・税務コンサルタント
ASEAN各地域に拠点を構える会計事務所にて会計・税務コンサルタントを募集!年収250万~1200万円(管理職が可能な場合Upsideあり)
1.製造部 2.技術部 3.品質保証部 4.生産管理部
福利厚生充実!シニア歓迎!金属切削部品加工メーカーです。給与:170,000~500,000ルピー程度
営業スタッフ
業界未経験可!株式会社ミラプロのインド法人にて海外営業ポジションを募集!給与:100,000 ~130,000ルピー
1.拠点マネージャー 2.クリニックスタッフ
未経験歓迎!海外在住者向けメディカルサポートサービス「ジャパニーズヘルプデスク」のインド拠点にてスタッフを募集します!
はじめてのアジア・中国転職
アジア・中国転職を有利に進めてもらえるよう、採用現場を知る私たちが転職にまつわるコラムをお届けします。
アジア転職のための人材紹介会社ガイド
慣れない海外での転職。皆さんの市場価値や適正をしっかりと把握している人材紹介会社に登録しておくことも作戦の1つです!
海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
海外で働きたい気持ちはあるけど、不安で一歩踏み出せない方へ。 一足先に海外転職に成功し、そこで奮闘する先輩方にインタビューをしてきました! アジア転職成功の秘訣が見つかるかも?
アジアの住宅情報、家探しのコツが分かる!
海外で働くとなると、まず必要になるのが「住まい」。現在アジアで働いている方々から住宅事情を伺いました。
海外・アジアの就労ビザ情報
「新卒」「未経験」でもビザが取れる?どんな条件で就労ビザを取得できるのか各地の情報をまとめてみました
カモメ編集部通信
カモメの中の人が、現地の日々のできごとを本音でお伝えします
営業・企画・マーケティング
(624)事務・総務・経理・財務・秘書
(205)仕入れ・購買・物流・貿易
(93)生産管理・品質管理・工場長
(188)コンサルティング、金融・財務会計
(156)事務系専門職(会計士・弁護士、士業)
(54)技術系専門職(製造業エンジニア、開発・研究)
(311)IT・通信・WEBサービス
(238)建築・土木・設備・施工・不動産・インテリア
(163)コールセンター・顧客サポート
(147)旅行・サービス関連職
(68)飲食・フード・小売り・販売
(63)広告・クリエイティブ
(44)通訳・翻訳
(33)日本語教師
(11)マネージャー・管理職
(154)経営・事業企画・経営層
(94)その他(美容・医療関連・教師・保育園、団体・官公庁)
(108)
<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn