求人件数

最終更新日

掲載終了した求人です

飲食店オペレーション管理者 (ID:113812)

語学・経験不問!日本食を展開する飲食事業会社で、店舗運営を担当。給与:8,000リンギット

  • マレーシア クアラルンプール近郊
  • 株式会社ジョイパック
  • 未経験
  • 語学不問
  • WEB面接
掲載日:2022/04/18 ~ 2022/05/07

この求人を見た人は、こちらも見ています

日系飲食店をインドネシア・マレーシアで展開しています
マレーシアで4店舗目を準備中!

株式会社ジョイパックは、関東エリアを中心にアミューズメント店舗、飲食店などを運営しています。海外事業では、各国・各都市にマッチする日本の飲食業態を展開しており、現在インドネシア、マレーシアへの出店を加速させています。
同ブランドのラーメン店をインドネシアで12店舗運営しており、2019年にはマレーシアへ進出しました。コロナ禍でも順調に店舗を拡大しており、現在4店舗目を準備中です。日本の飲食業は世界で非常に競争力があります。食文化という言葉があるとおり、食にはその国の文化が凝縮されています。ぜひ日本文化を世界に売る面白さを経験していただきたいと思います。

入社時にラーメンや店舗運営に関する知識は不問!
ラーメンや店舗運営に関する知識は、ご入社後に身に付けていただけますのでご安心ください。入社後はまず、調理や接客を経験していただき、その後全店舗の営業責任者として、オペレーション全体の管理を担っていただきます。ラーメン店の事業が軌道に乗った後には、「天ぷら屋やお寿司屋を新規展開したい!」などの新事業提案をしていただく事も大歓迎です。「海外で日本食を広める」事にご興味がある方、「新規事業に本気で取り組みたい方」ぜひご応募をお待ちしています。

◎当社で働く魅力はここ!
1.業界、経験不問!語学も学んでいく姿勢があればご応募時点では喋れなくてもOKです! (もちろん喋れる方も歓迎)
2.事業立ち上げに携わりたい方、 責任あるポジションを任されたい方を歓迎!やる気重視の採用です。
3.コロナ禍でも順調に店舗を拡大しています。

【この求人の「注目の求人」掲載終了または更新予定は2022/05/07(土)です】


募集ポジション 飲食店オペレーション管理者

現地スタッフ:日本人が2名在籍
上司:日本人

※株式会社ジョイパックにて入社後、現地法人のJOYPACK FOODS MALAYSIA SDN BHDに出向いただく予定です。
雇用形態 正社員
仕事の内容 入社当初は調理や接客を経験していただき、その後全店舗の営業責任者として、オペレーション全体の管理を担っていただきます。

<具体的には>
・店舗運営
・品質管理
・原価管理
・プロモーション企画
・採用、教育、評価
応募資格

日本語ネイティブ
※20~40代が活躍中

<必要条件>
学歴:4大卒以上(ビザ取得のため)
語学:不問(学んでいく姿勢があればOK!)
経験:社会人経験5年以上、飲食業界不問
その他:日本の運転免許

<以下の条件に該当する方からのご応募歓迎>
・海外で挑戦したい意欲のある方
・「海外で日本食を広める」事に魅力を感じている方


歓迎するネイティブ言語 = 日本語

歓迎する求職者属性 = 未経験

求人の注目情報 = 語学不問

勤務開始日 = 応相談

勤務地 マレーシア クアラルンプール近郊

給与・待遇・ビザサポート

【給与・手当】
給与:8,000リンギット~(税込)

試用期間:3ヶ月(給与変更なし)※状況により延長の可能性もあり
昇給:年1回
賞与:業績により年1回
通勤交通費:上限RM1,000/月
社用車貸与(時期は状況に応じて)
年1回の一時帰国費用補助
初回渡航費:会社支給
残業手当:なし
住宅手当:なし

【福利厚生など】
日本の社会保険:加入可能
海外旅行保険:上限額まで医療費不要
ビザ支給:あり

【勤務時間・休日】
勤務時間:8:00~22:30でのシフト
休日:週休二日制(シフト制)
有給休暇:12日間(入社2年目から)
病気休暇:14日間

応募方法

以下の応募書類を下の応募ボタンよりお送りください。書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡を差し上げます。

【応募書類】
A.日本語履歴書(証明写真付き) 
B.日本語職務経歴書 

【面接方法】
面接は2回、オンラインまたは対面で行います。

株式会社ジョイパック

アミューズメント施設、飲食店の経営

従業員数
650
所在地
茨城県つくば市東新井36-11
連絡先
お問い合わせはカモメまで。
その他
代表者: 金 剛石
設立年月: 1981年 11月

<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn

Page Top