掲載終了した求人です
日本採用・香港勤務!幼小中高生対象の学習塾「市進学院香港教室」で塾講師を募集します!給与:24~29万円+社宅あり
1.販売マネージャー 2.香港事業統括マネージャー
自社ブランド「金の豆」の店舗において、対面販売営業、及び店舗運営。給与:26,000~60,000HKD+業績インセンティブ
パートナー - Global Alliance & Development Office
要英語!金融業界の会社で紹介者とのビジネス展開、既存の紹介者から紹介され、関係構築を促進など。
営業職
高待遇!日本食品の総合商社GOGO FOODSの香港法人で営業職を募集!年収:700万円相当~
プロジェクトマネージャー(Fintech)
香港で電子ウォレット・仮想通貨取引所システムの開発プロジェクトを統括。給与:50,000~60,000HKD
営業
IT/DXソリューションプロバイダー会社で新規顧客開拓、既存顧客担当。給与:25,000~28,000HKD
株式会社市進ホールディングスはJASDAQ上場企業です。当グループは2020年に創立55周年を迎えました。「人を創る、ともに創る」という創業以来の伝統を受け継ぎながら、教育環境の変化に柔軟に対応してきました。塾・予備校事業をコアビジネスとしながら、幼児教育、英語教育、日本語学校、さらには介護事業まで展開し、学習者の年齢や目的を限定しない総合教育サービス業を目指しています。
香港教室は「面倒見(めんどうみ)」の良さに定評があります!
日本採用 幼児教育や塾講師の経験を活かして海外に挑戦してみたい方、是非ご応募ください!
市進学院香港教室は、香港の地で学ぶ生徒さんたちへ手厚い指導を行い、保護者との定期的面談を提供する、『めんどうみ』の良さで知られています。今回は個別指導を行って頂ける塾講師を募集中です!未就学児童~小学校低学年の小さいお子様が多い為、講師経験をお持ちの方だけでなく幼稚園教諭や小学校教諭などの資格をお持ちの方も歓迎です!
また、希望や適性に応じて香港で勤務した後に日本本社の海外事業室へ所属して頂き、市進教室海外校のサポート業務(運営状況のヒアリングや人事サポート、長期出張ベースでの教務代行など)を行って頂くようなキャリアパスも可能です。一度は海外で働いてみたい!という希望をお持ちの方、ぜひご応募ください!
◎当社で働く魅力はここ!
1.日本採用!社宅供与など福利厚生も充実しており、初めての海外でも安心して勤務して頂けます。
2.オンラインのみで内定可能!日本在住の方もご応募可能です。
3.語学不問!塾講師や教育業界出身の方からのご応募お待ちしております。
佐敦教室と太古教室の入っている建物 交通の便利な場所にあります
募集ポジション |
塾講師 香港教室スタッフ数:日本人2名 上司:日本人 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
仕事の内容 |
未就学児童・小学生・中学生・高校生の個別学習指導およびサポート 保護者対応、その他事務業務等、教室運営全般。 教材作成業務はありません。授業と生徒のケアなど、“めんどうみ”に集中できます。 教務マニュアルがございます。教室は2箇所にあり、授業のスケジュールに応じて移動して頂きますので勤務場所は日によって変わります。 <具体的には> 担当科目は英語・数学(算数)・国語がメインです。 ・未就学児童・小学生・中学生・高校生の個別指導 ・希望者の映像視聴学習サポート ・授業前後の時間で、生徒の家庭学習チェックや質問対応 ・保護者の問い合わせ対応、保護者面談と説明会 ・その他事務業務等 ・教室運営全般 <教室の生徒層について> 生徒数は全部で30数名。年中・年長及び小学校低学年など小さいお子様が多く、日本人学校に通う生徒よりインターナショナルスクールや現地校に通う生徒の方が多い事も特徴の1つです。その為、日本への帰国受験をする生徒はあまり多くありません。授業も進学塾のような集団授業ではなく、生徒一人ひとりの学習状況に合わせたサポートをする個別指導になります。 <キャリアパス> 希望や適性に応じて、香港で勤務した後に日本本社の海外事業室へ所属して頂き、市進教室の海外校のサポート業務(運営状況のヒアリングや、人員サポート、長期出張ベースでの教務代行など)を行って頂くようなキャリアパスも可能です。 |
応募資格 |
日本語ネイティブ 歓迎するネイティブ言語 = 日本語 求人の注目情報 = 本社採用,本社上場企業,語学不問 勤務開始日 = 6~7月頃の入社を希望しますが、応相談 |
勤務地 |
【太古教室】 1/F., YMCA KORNHILL CENTRE 1/F., Kornhill Garden, 18 Hong On Street , Quarry Bay 【佐敦教室】 TOA LANGUAGE & CULTURE SCHOOL 5/F., HSH Kowloon Centre, No.192-194, Nathan Road,T.S.T., Kowloon |
【給与など】
給与:240,000〜290,000円(税込) ※経験・スキルにより応相談
※現地での口座開設完了後、上記金額のうち一部を現地口座へ、残りの金額を日本円にて日本口座に振り込みます。
昇給制度:あり
<参考情報>香港で生活した場合のおおよその支出は下記となります。※1HKD≒16.5円で試算
家賃:単身者向け社宅を会社側で用意しますので、家賃はかかりません。
水道・光熱費:300HKD (4,950円)実費負担
通信費:100HKD (1,650円) ※住宅内にWi-Fiがついています。社用携帯は支給します。
食費:2,000HKD (33,000円)※自炊メイン、月4回外食の場合
外食費:1,500HKD (24,750円)※交際費含む
交通費:200HKD (3,300円)※社宅は通勤しやすい場所を用意します。
雑費・娯楽費:1,500HKD(24,750円)
合計 5,600HKD前後(90,000~10,000円前後)
試用期間:3ヶ月(給与変更なし)
雇用形態:契約社員(正社員登用制度あり)
契約期間:12ヶ月以上 1~2年以上の長期勤務(各年度末まで)をお願いしています。
長期勤務希望者歓迎です!
なお、ご希望があれば適正評価を経て適任と判断した場合に正社員登用制度を適用することができます。
【福利厚生など】
社宅供与:あり(通勤に便利な立地です)※家賃負担は有りません
ビザ取得:会社負担 ※現在は申請からおおよそ1~1.5ヶ月で取得可能です。
渡航費:会社負担(航空券や隔離ホテル代)
一時帰国航空券代支給:あり(年1回のみ 会社負担)
研修:日本国内での教務研修あり ※期間や内容はスキルや経験に応じて検討します
【社会保険など】
社会保険完備 ※日本採用ですので、厚生年金なども全て付きます
海外旅行保険:あり
健診:あり(年1回)
【勤務時間・休日】
勤務時間:月~金13:00〜21:00+土曜AMの中から授業のスケジュールに応じて週40時間以内
※休憩1時間を含みます。土曜日に授業がある場合は、他の日に遅めに出勤するなどして調整します。
休日:週休1.5~2日制 季節講習時は、上記勤務曜日と異なります。
有給:法令通り付与する
履歴書と職務経歴書を下の応募ボタンよりお送りください。
書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡差し上げます。
面接は2回程度を予定しています。オンラインでの面接が可能ですので日本、海外からご応募いただけます。
市進教育グループの事業会社のサポート、新規事業の開発など
はじめてのアジア・中国転職
アジア・中国転職を有利に進めてもらえるよう、採用現場を知る私たちが転職にまつわるコラムをお届けします。
アジア転職のための人材紹介会社ガイド
慣れない海外での転職。皆さんの市場価値や適正をしっかりと把握している人材紹介会社に登録しておくことも作戦の1つです!
海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
海外で働きたい気持ちはあるけど、不安で一歩踏み出せない方へ。 一足先に海外転職に成功し、そこで奮闘する先輩方にインタビューをしてきました! アジア転職成功の秘訣が見つかるかも?
アジアの住宅情報、家探しのコツが分かる!
海外で働くとなると、まず必要になるのが「住まい」。現在アジアで働いている方々から住宅事情を伺いました。
海外・アジアの就労ビザ情報
「新卒」「未経験」でもビザが取れる?どんな条件で就労ビザを取得できるのか各地の情報をまとめてみました
カモメ編集部通信
カモメの中の人が、現地の日々のできごとを本音でお伝えします
営業・企画・マーケティング
(661)事務・総務・経理・財務・秘書
(218)仕入れ・購買・物流・貿易
(99)生産管理・品質管理・工場長
(185)コンサルティング、金融・財務会計
(164)事務系専門職(会計士・弁護士、士業)
(53)技術系専門職(製造業エンジニア、開発・研究)
(311)IT・通信・WEBサービス
(248)建築・土木・設備・施工・不動産・インテリア
(170)コールセンター・顧客サポート
(169)旅行・サービス関連職
(74)飲食・フード・小売り・販売
(72)広告・クリエイティブ
(43)通訳・翻訳
(35)日本語教師
(9)マネージャー・管理職
(173)経営・事業企画・経営層
(93)その他(美容・医療関連・教師・保育園、団体・官公庁)
(106)
<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn