掲載終了した求人です
日本採用の駐在案件。オンライン辞書「ウェブリオ」で知られるGRASグループが経理を募集。年収:400~700万円
英語教育サービス・品質管理マネージャー
英語教育サービス会社でオンラインでの教育トレーニング、データ収集及びに研究を担当。給与:応相談
シェアードサービスセンター/VP
各国の監査法人とのやり取り、日本本社とのブリッジ。買掛管理(アジア、アメリカ)。給与:200,000ペソ~
QAブリッジ・チームリーダー
自社製品のQAの業務では製品の品質保証、日本側QAチームと現地QAチームのブリッジ業務。給与:70,000~ 100,000ペソ
Quality Assurance
Quality and productivity improvement activities.Handle inquiry and concerns from clients,etc.Salary Negotiable.
Sales Staff
Attend sales activity related to machine equipment.Make presentation in Japanese and English,etc.給与:130,000 ペソ
オンライン総合辞書「Weblio」から始まったウェブリオは、創業から15周年を迎え、新たに学校教育市場にDXをもたらすために、オンライン英会話をはじめとする様々なデジタルサービスを展開・拡大しようとしています。
当社は2014年に海外支社として、フィリピンにランゲージセンター(以下PLC)を設立しました。PLCでは本社と連携を行いながら、主に在宅講師の採用と研修等を行っています。
今後のIPOに向けたグループ内の管理部門連係の強化、またその最初のステップとして、フィリピン法人の財務経理基盤をより強固なものにするため、海外経理の機能を設置することになりました。
『若手リーダー・責任者が多数活躍』
代表の辻村が2005年に大学卒業と同時に創業した会社で、全社の平均年齢も30代前半です。その中で、『100年続く偉大な会社』づくりの経営方針のひとつとして、2~3世代後の抜擢と育成を進めており、マネージャー・リーダー層では20代前半~30代が多く活躍しています。
『経営視座が身につく』
当社のマネジメントは決済や意思決定の範囲も大きいため、マネジメントの役割も営業系ベンチャーのように「部下育成・進捗管理」だけではありません。戦略・業務設計・配置・評価ほか多岐にわたる責任を持つ経験を積むことで、大きく視座を成長させます。
『チャレンジを互いに推奨・抜擢する風土』
上記の通り「少し実績を出した・後輩を育てた」というだけでは活躍は難しいですが、そのポジションにチャレンジすること、意思表示することには年功序列は全くありません。自ら手を挙げ努力する人には機会をどんどん提供します。実際に新卒2年目(23歳)から40代まで幅広い世代のリーダーが手を挙げ、活躍しています。
募集ポジション |
海外経理 上司:日本人 所属部署での役割:財務・経理担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 |
GRASグループ子会社であるWeblio Philippinesでの経理ポジションです。 フィリピン法人にて、海外子会社に関わる財務経理を担当していただきます。 (コロナ禍での渡航可否等により初期は日本法人でスタートの可能性あり) <具体的には> ・フィリピンルールでの経理処理 ・日本本社の財務グループとの連携・日本ルールに合わせた経理処理の変換作業 ・日本本社との連結決算作業 ※フィリピン独自のルールや法については、有識者を顧問としてつける予定ですが、半年~1年程度で自走できるような状態を目指す意欲の高い方を求めます。 ※現地スタッフへの知識・知見定着をさせることが本ポジションの重要ミッションになります。 |
応募資格 |
日本語ネイティブ 歓迎するネイティブ言語 = 日本語 求人の注目情報 = 本社採用 勤務開始日 = 応相談 |
勤務地 | フィリピン |
【給与・手当】
年収:400~700万円(海外赴任手当込み)(税込)
※年2回の賞与、昇給の査定あり(6月、12月が評価月)
試用期間:3ヶ月(給与変更なし)
▼PLC(フィリピン)駐在の場合(出向)
・給与支払いはペソ
・通勤交通費支給(当社規定による)、円の両方で支給(配分は社内規定による)
・時間外割増(1分単位での支払い)
・深夜・休日割増
・割増手当(休日勤務手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当)
▼国内勤務の場合(本社在籍)
・時間外割増(1分単位での支払い)
・深夜・休日割増
・通勤交通費支給(当社規定による)
・割増手当(休日勤務手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当)
・ハードシップ手当
・帯同家族手当
・留守宅手当
・住居手当
【福利厚生など】
▼PLC(フィリピン)駐在の場合(出向)
・フィリピン国、日本国双方の各種保険完備 社保完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険)
・確定拠出年金
・資格取得支援
・海外旅行保険、赴任者向け保険
▼国内勤務の場合(本社在籍)
・各種保険完備 社保完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険)
・書籍購入補助
・確定拠出年金
・資格取得支援
・加入健保組合各種補助(関東ITソフトウェア健保)
【勤務時間・休日】
▼PLC(フィリピン)駐在の場合(出向)
勤務時間:フィリピン国のカレンダーによる勤務
※標準労働時間:1日8時間
完全週休2日制、祝日はフィリピン国の指定祝日も休暇とする(毎年変動)
夏季休暇3日(6月~9月の間で取得可能)
バースデー休暇
有給:10日(試用期間終了後に付与)
▼国内勤務の場合(本社在籍)
勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
※標準労働時間:1日8時間
完全週休2日制、祝日 ※年間休日124日(2018年度実績)
夏季休暇3日(6月~9月の間で取得可能)
バースデー休暇
有給:10日(試用期間終了後に付与)
以下の応募書類を下の応募ボタンよりお送りください。書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡を差し上げます。
【応募書類】
A.日本語履歴書(証明写真付き)
B.日本語職務経歴書
【面接方法】
面接は3回、オンライン(GoogleMeet)で行う予定です。
オンライン総合辞書「Weblio」
オンライン英会話事業
留学・赴任・旅行・海外進出の支援事業
はじめてのアジア・中国転職
アジア・中国転職を有利に進めてもらえるよう、採用現場を知る私たちが転職にまつわるコラムをお届けします。
アジア転職のための人材紹介会社ガイド
慣れない海外での転職。皆さんの市場価値や適正をしっかりと把握している人材紹介会社に登録しておくことも作戦の1つです!
海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
海外で働きたい気持ちはあるけど、不安で一歩踏み出せない方へ。 一足先に海外転職に成功し、そこで奮闘する先輩方にインタビューをしてきました! アジア転職成功の秘訣が見つかるかも?
アジアの住宅情報、家探しのコツが分かる!
海外で働くとなると、まず必要になるのが「住まい」。現在アジアで働いている方々から住宅事情を伺いました。
海外・アジアの就労ビザ情報
「新卒」「未経験」でもビザが取れる?どんな条件で就労ビザを取得できるのか各地の情報をまとめてみました
カモメ編集部通信
カモメの中の人が、現地の日々のできごとを本音でお伝えします
<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn