求人件数

最終更新日

中国で一番忙しい日?



カモメ編集部通信 最新記事へ

2015/11/13

中国で一番忙しい日?






上海も11月になると朝晩の通勤には
コートが必要になってきました。

本日はもしかしたら中国で一番忙しい日になるかもしれない11.11。
2014年のこの日のアリババグループの
オンラインショッピングの取引額は571億元と日本円で1兆円を超え、
今年は800億元(約1.5兆円)くらいになるという予想もあります。

実際どれくらいすごいのか。
天猫でネットショッピングはしたことがあるのですが
いままで当日にかったことはないので感じで軽い気持ちで参加しました。

狙いを人気のありそうな半額で
50元近くになっているシャツに定めてモニタリング。
24時をまわったとたん、アカウントの買い物かごの表示が遅くなりました。
このシャツ、最初3ケタ近くの在庫があったものが
次々と数字が減っていき、10分近くでゼロに。。。

では次の商品と思って探していると次から次へと在庫ゼロ。
やっと商品をきめて買い物かごに入れようとしたところ
その商品もタイムラグがあったみたいで売れてしまい
キャンセル待ちの状態になりました。
なるほど、ネット上のバーゲンセールとはこういうことだったですね。

欠品のまま放置してたらもったいないなあと思ってたら
翌日、そのお店では「第一弾補貨商品」と銘打って商品が追加されていました。
最初にプレミアム感を出して、買えない人に飢餓感をつくって
翌日には補充して買わせるという煽り方になっているのでしょうか?
とにかく天猫のプラットフォーム、また各お店とも24時間売る工夫をしていて、
サイトを運営する仕事をしている私にとって
人を動かす工夫が随所にあって参考になります。

もともとはアリババのイベントでしたが
競合のオンラインショップも同じようなセールをして対抗しています。
それだけでなくショッピングモールに入っている店舗でもこの日は
セールを展開したり、プレゼントを配布したり、
飲食店もこの日は割引セールをやっていたりもします。

こういうと街は熱狂!という感じもしますが
街はいたって平穏。
年々豊かになってほしいものが簡単に手にはいるし、
元高になって以降、日本にいって爆買したほうが
今回のセールよりも安くで手に入るものも多いので
実は「買うものがない!」と言ってる人もいます。

実際、私もいろいろ見ましたが売っている商品の傾向に偏りがあったりして
「欲しいものを安く買う」というよりも、「安いからとりあえず買っておく」という
感じがしました。買ったものが届くのをワクワクしてまつようなこともなく、
満足感がすこし足りないイベントです。

ただ、国が作ったイベントよりも民間からスタートしたイベントが
一企業だけでなく大きなうねりになって、中国経済の新しいエンジンになっっていること。
この間、ネットショッピングは定着し、物流企業は大きく成長し、配達員の給与もかなり上がりました。一方、デパートやショッピングモールは苦しいところが多いそうで、売上も昨年からおちているという話もききます。

11月11日は消費を通じて
さまざまな産業に波及する中国経済のダイナミズムを感じられる日ですね。


2015/11/13




<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn