日本本社のニプロ株式会社は1954年に創業されました。社名は「日本(NIppon)」と「製品(PROducts)」を組み合わせて「NIPRO」としました。世界に通用する日本製品をつくりたいという願いが込められています。
薬剤を入れるアンプルや錠剤瓶用の硝子管の販売を業としていたところ、販売先のニーズに応えた縁がきっかけとなり、1970年代には点滴器具や注射器などの医療機器を手がけるようになりました。
1980年代には、その後主力製品に成長する人工腎臓透析器(ダイアライザ)の開発・製造に着手。
さらに医薬品分野へと進出し、今日の「医療機器事業」「医薬事業」「ファーマパッケージング事業」という3事業体制を構築しました。
ニプロは今、世界中の人々のいのちと健康を守るため、3つの事業分野での技術開発を推し進めるとともに、それらの技術を融合した新たな製品づくりにも取り組んでいます。創業以来、技術志向型製品開発を得意とし、医療現場のニーズを見つめながら、医療機器、医薬品、ファーマパッケージング製品、それぞれの分野で多様な製品開発を行っています。
NIPRO (THAILAND) CO., LTDはタイ現地法人として設立されました。各種ディスポーザブル医療器具(使い捨て医療器具の製造、皮下注射針、注射器、カテーテル、血液ラインセット、排尿袋、成分栄養バッグ、輸液セット、小児頭皮静脈セット、動静脈瘻管針セットなど)の製造・販売を主な事業として行っています。
業績も堅調の為、今回はアユタヤ工場にて勤務して頂く生産管理スタッフを増員募集することになりました。
輸出入業務のご経験をお持ちの方はもちろん大歓迎ですが、コミュニケーション可能な程度の英語・タイ語スキルをお持ちの方であれば未経験でも検討です。
皆様からのご応募お待ちしております!
◎当社で働く魅力はここ!
1.日本本社は東証一部上場!1954年創業の総合医療機器メーカー「ニプロ株式会社」タイ法人です。
2.海外展開も積極的に行っておりASEANだけでなく世界中に拠点を構えるグローバルメーカーです。
3.未経験可能!生産管理や輸出入業務経験者は大歓迎ですが未経験の方も検討可能です。
4.日本本社だけでなくタイ現地スタッフとのやり取りも多くなりますので、英語・タイ語スキルが活かせる環境です。
5.オンライン面接可!タイ国外在住の方もご応募頂けます。
タイ アユタヤ工場の様子 約7300名が勤務しています
募集ポジション |
生産管理/輸出に関わる業務全般 【所属会社の状況】 社員数:約7300名(うち日本人13名)上司:日本人(大阪本社) ※現地採用の日本人社員も複数在籍しています。 所属部署:生産管理部 タイ人約50名 日本人1名 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 |
生産管理/輸出に関わる一連の業務 <具体的には…> ・受発注のデータ処理 ・輸出関連の書類作成 ・売上・仕入の処理 ・調整業務(生産、出荷、交渉等。本社~工場間にて対応。) <主な生産品目> 注射針、シリンジ、留置針、翼付針、血液回路、輸液セット、カテーテル等 タイでは海外市場向けの商品を多く製造し輸出しています。 輸出にあたり、海外販社・顧客向けの書類を発行、送付等の業務がメインとなり、場合によっては、日本にいる上司・スタッフとのやりとりも発生します。 また、同部署のタイ人スタッフとコミュニケーションを良くとりながら業務を進めて頂く必要がありますので、その際は英語・タイ語を使用することになります。 貿易事務や生産管理など輸出入関連の業務経験がある方は大歓迎ですが、基本的なPCスキル及び基幹システムのへ入力・操作スキルがあれば入社後に十分キャッチアップして頂けると思います。 |
応募資格 |
日本語ネイティブ 歓迎するネイティブ言語 = 日本語 歓迎する求職者属性 = 未経験 勤務開始日 = 採用後、1ヶ月程度 |
勤務地 | 10/2 Moo 8 Bangnomko Sena Ayutthaya 13110, Thailand |
【給与・手当】
給与(税込):50,000バーツ ※希望給与や経験・スキルに応じて検討します
賞与:あり (年1回) ※2020年実績2.5ヶ月分 業績により変動します
昇給制度:あり(年1回)
試用期間:119日(法定通り)
試用期間中の給与:変更なし
【福利厚生など】
ビザ・WP支給:あり
住宅手当:なし(ただし、月1,000バーツの家賃で会社付近の寮をご提供可能です)
通勤手当:バンコク市内(2箇所)から無料の送迎バスがあります
皆勤手当:あり(650バーツ)
残業手当:あり
赴任手当:渡航費用の負担については応相談
その他:医療費補助300バーツ(1回あたり/年間上限5,000バーツ)
【社会保険など】
タイ社会保険:あり
生命保険:あり(保険料会社負担)
プロビデントファンド:あり
【勤務時間・休日】
勤務時間:8:30 〜 17:30
休暇:土日祝日 年間休日98日程度
※土曜日、祝日は社内カレンダーにより出勤の場合も有ります。
有給:法定通り
履歴書・職務経歴書・英文レジュメ を添付の上、下の応募ボタンよりお送りください。
書類選考の上、面接に進んでいただきたい方にご連絡差し上げます。
<選考について>
オンラインでの適性試験、基礎学力試験を受験頂いた後、面接を1~2回程度実施致します。
面接はオンライン面接または現地での面接を予定しています。面接は日本の大阪本社で担当致します。タイ在住者の場合は実際に勤務地となるアユタヤ工場を見て頂きたいと考えておりますので、現地面接も実施予定です。
経理・総務職
日系建設・設備会社で、日本本社財務部門への月次報告、月次報告書の作成、月次決算の仕訳。給与:80,000~100,000バーツ
日系化学メーカー/将来のMD候補
タイ国内および東南アジア諸国を含む日系自動車メーカーへの営業活動。年収:1,000~1,200万円
Design Engineer of Motorcycle parts
Design air cleaners products by CATIA。給与:35,000~50,000バーツ
1.セキュリティ・プリセールスエンジニア 2.インフラエンジニア
福利厚生充実!豊田通商グループにて複数ポジションでIT人材を増員募集!アジアを中心にグローバルに活躍できる人材になりたい方
1.射出成型金型設計者 2.樹脂製品設計技術者
特許多数!車載用エンブレムメーカーSHINKOグループタイ法人にて射出成型金型設計者とプラスチック製品の設計技術者を募集します
各種ディスポーザブル医療器具製造(使い捨ての注射器やカテーテルなど)
1.営業部長 2.支店長(バンコク支社)
高額給与、月収15万バーツも可能!日本食品の輸出入企業で、営業と支店長を募集!
カスタマーサポート(医療・保険関連)
英語環境で働きませんか?JASDAQ上場会社です。給与:55,000バーツ~
法人営業
語学不問!タイ現地で設立された日系のガス専門商社 チョンブリ支店にて法人営業職を募集。給与+住宅手当・社用車貸与
ITソリューション営業
IIJグローバルソリューションズのタイ法人にて営業職を募集します!給与:60,000~80,000バーツ+賞与
ITソリューション営業
創業30年のITソリューション企業でIT業界での営業経験者を募集!福利厚生充実!給与:70,000~120,000バーツ+住宅手当
総合職(幹部候補)
将来の幹部候補を募集。経験、語学不問!タイの製造業でチャレンジしたい意欲がある方。給与:50,000~80,000バーツ程度
アドバイザー
要英語。カスタマーサービス等の経験がある方。給与:50,000バーツ+住宅手当
営業(チェンマイ支店)
福利厚生充実!エレクトロニクス商社エレマテック株式会社タイ法人で営業職を募集!給与:60,000~100,000バーツ+各種手当
施工管理
帰国手当あり!タイの工場建設を行う企業。給与:50,000~80,000バーツ+住宅支給
1.MD補佐 2.営業マネージャー 3.人材コーディネーター 4.日本語教師兼運営スタッフ
語学不問・経験不問!タイ労働省認定の技能実習生送り出し機関TJBNにて、複数ポジションで増員募集!
営業開発兼工場管理
大手自動車メーカーを顧客に持つ日泰合弁の自動車マットメーカーが営業経験者を募集。給与:75,000~150,000バーツ+住宅支給
中華料理人
語学不問!バンコクの有名中華料理店で料理人を募集!中華のご経験がある方 給与:60,000バーツ~
コンサルティング営業
タイ駐在前提!語学不問 海外実績多数のテクノ経営総合研究所にてコンサルティング営業を募集!年収400~1,000万円
第12回:海外転職に役立つ!語学の資格
せっかく海外で働くなら、語学力を活かせる仕事に就きたいですよね。そんな語学力を証明してくれる、資格についてまとめました!
アジア転職のための人材紹介会社ガイド
慣れない海外での転職。皆さんの市場価値や適正をしっかりと把握している人材紹介会社に登録しておくことも作戦の1つです!
海外・アジアで働く人々の就職体験談!連載企画『アジアで働く』
海外で働きたい気持ちはあるけど、不安で一歩踏み出せない方へ。 一足先に海外転職に成功し、そこで奮闘する先輩方にインタビューをしてきました! アジア転職成功の秘訣が見つかるかも?
アジアの住宅情報、家探しのコツが分かる!
海外で働くとなると、まず必要になるのが「住まい」。現在アジアで働いている方々から住宅事情を伺いました。
海外・アジアの就労ビザ情報
「新卒」「未経験」でもビザが取れる?どんな条件で就労ビザを取得できるのか各地の情報をまとめてみました
カモメ編集部通信
カモメの中の人が、現地の日々のできごとを本音でお伝えします
<求職者の皆様にお願い>
カモメに掲載されている求人情報は、求人掲載企業に対して求人情報に虚偽がないようにお願いはしておりますが、掲載内容の全てを保証するものではありません。労働条件・待遇等については、ご自身で企業に十分確認されることをお願い申し上げます。また、求人掲載内容と実際の労働条件が著しく異なる場合、大変お手数ですが以下までお知らせいただけますようお願いいたします。弊社から求人掲載企業に誤記・虚偽がないか確認をさせていただきます。ご連絡先:info@kamome.cn